似合わせカットとパーソナルカット

お疲れ様です。イチローです。
 
チョット美容師らしい話題を…

よくアンケートなんかで美容師の技術力なんかでお店を変えるなどと書いてあったりしますよね。
 
お客様が感じる技術力と美容師が考える技術力が一致していないような…

例えば、似合わせカットやパーソナルカットとか呼ばれているのは、

おそらく外見に合わせたスタイルだと思います。

今、お客様はそれだけでは満足しないような…

普通、お客様は美容室では満足して帰られると思います。

が、しかし、帰ってからお客様が自分で再現しようと頑張っても上手くいかない…

やっぱり、あの担当者はイマイチだわ。

となると考えられます。

その原因がなぜなのか、が大切だと思います。

一つは、カットが悪い。

もう一つはカウセリングや再現方法の説明不足とアドバイス不足。

後はお客様の問題、髪質などなど…

実際、髪質とスタイルが合わないのに希望されるお客様がいます。

でも、できるだけ、叶えられるように努力したほうが、腕が上がります。

これからはできる方法を探す時代だと思います。

お客様のオーダーに応えるための努力をしていかないと指名が頂けないと思います。

本では勉強できない、経験を積み重ねていくことが大切だと感じます。

低料金のお店には、ほんと多毛の方、頭の形が悪い方、くせ毛の強い方などなど、

どこのお店に行っても満足できなかったから、あきらめて低料金のお店に来ている人が多いような気がします。

ここにビジネスチャンスがあるのではないでしょうか。

カットの仕方でもブラント、ストローク、レザーなど切り口の違いで髪のおさまりも違います。

細かく言うとスライスの仕方やシェープの仕方でおさまり方が違います。

お客様の希望を叶える努力は必要です。

本当の意味でのパーソナルカットは奥が深くて、何年やっても満足できるレベルにはいきません。

だから辞められないかもしれませんね…

下記のベーシック講座をクリックしてちょうだい。