スタッフ教育について

お疲れさまです。

早くも4月になりましたね。 

お花見に行きましたか?

花粉症は大丈夫ですか?

新しいスタッフは、入店しましたか?

今回は、教育についてです。

僕も店をしている時に少し悩みましたね。

アシスタントが集まらない。

と言って、入店したところでスタイリストにできるのか…

実際には、小さな店と大きな店では、お客様を担当する数が違うと感じます。

僕たちの仕事は経験が大事だと思います。

例え、美容師年数が長くても経験が少ないと技術的にはバラツキがあると思います。

当然、大きな店で育ったスタイリストとの技術的な実力差ができてしまうと考えます。

お店の環境と自分の性格との相性が大切だと、僕は思っています。

小さな店には、小さな店の良いところがあります。

大小関係なく、大切なのは尊敬できる先輩がいるかどうかです。

僕自身もあこがれの先輩は、1人ではありませんでした。

お店の先輩だったり、美容雑誌で見つけた先輩だったり…

あこがれの先輩に近づく努力はしていたと思います。

でも、現実は厳しくなかなか思うようになりませんでしたね。

技術は、努力でカバーできていたと思います。

でも、一番大事な個人売り上げが、ぜんぜん伸びなかったですね。

何が原因かもわからず、もがいていました。

指名制のお店で育ったからこその悩みがずっと続き、やがて他店へと行くことになりました。

でも、それは、僕にとっては良い判断でした。

他店で、初めて一番大事なことを教わっていなかったと気づきました。

いや、教わっていたかも知れませんが聞き流していたかも…

有名店で育った僕は、お客様は来るもんだと思い上がっていたのですよ。ほんとバカです。

紹介で行った店は、小さく、そしてお客様が来ない…

初めてのポスティングやハンティングの経験…

こんな仕事は美容師の仕事ちゃうやんって正直言って思いました。

その時に、こんなことをしなくてもいい美容師になってやるって心に誓いましたよ。

それまでの僕は、上手い美容師を目指していました。

それからは、お客様が必要としている美容師を目指し始めました。

髪型だけをつくる美容師からお客様の笑顔をつくる美容師へと変わりました。

目の前のお客様に喜んでもらう。

ただ、その事だけを意識して仕事に取り組みました。

そうなんですよ、美容師はサービス業なんです。

当たり前なんですが、いつのまにか、オレ様美容師になっていたんですよね…バカですよ…

お客様を知る必要性が痛いほどわかりました。

そこで、おススメの本があるんですよ。

『お客様分析とセラピスト分析でリピート率80%超!』です。

その当時、僕が求めていた情報がこの本に書かれてあります。

セラピスト向けの本ですが、美容師にも大変役立つ内容だと感じました。

アシスタントもスタイリストも一読して欲しいと思います。

ありがとうござました。